全日本空手道選手権大会 JKJO全日本ジュニア大会 選抜大会 代表権取得者リスト 指定防具・推奨防具 選手登録について 試合規則 コロナ対策ガイドライン
JKJOとは 道場加盟案内 各種申請書
組織概要 JKJOコンセプト 加盟団体 選手強化委員会
公認審判員 公認道場 公認審判員認定の流れ 審判講習会スケジュール 審判員機構規約

新着情報

ホーム / 新着情報 / 【注意事項】空手着のワッペンや刺繍の規定について

【注意事項】空手着のワッペンや刺繍の規定について

2025.11.13
大会情報

「文部科学大臣杯 第19回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会」出場に際して、空手着のワッペンや刺繍の規定についてご案内致します。
 
■ 空手着について
・事故を未然に防ぐため破れ・穴の開いた空手着は不可とします
・袖まくり、著しく袖の短いものは禁止とします(肘が隠れるもの)
・空手着の中のTシャツは男子は禁止、女子は白色(ワンポイント可)に限ります
 
■ ワッペンについて
・JKC・JKJOに関連する大会(JKJO、ランキング大会等)のワッペンは可とします。それ以外のものは取り外すか白布で隠してください
・各道場・各連盟のものは可とします
・JKJO代表ワッペンは右袖に縫い付けてください(複数年分可)
 
■ 刺繍について
・道場名、名前の刺繍は基本的に可とします
・キャッチフレーズ(四文字熟語など)やスポンサーロゴは必ず隠してください
・2024年度ランキングチャンピオン道着は可とします
・その他、空手着としてふさわしくない装飾物はすべて不可とします
 
▼ 下記の様なJKC・JKJOに関連する大会のワッペンは可とします