全日本空手道選手権大会 JKJO全日本ジュニア大会 選抜大会 代表権取得者リスト 指定防具・推奨防具 選手登録について 試合規則 コロナ対策ガイドライン
JKJOとは 道場加盟案内 各種申請書
組織概要 JKJOコンセプト 加盟団体 選手強化委員会
公認審判員 公認道場 公認審判員認定の流れ 審判講習会スケジュール 審判員機構規約

新着情報

ホーム / 新着情報 / 【FAQ】セコンドライセンスについてよくある質問

【FAQ】セコンドライセンスについてよくある質問

2023.1.28
ニュース

Q. セコンドライセンスは誰でも取得可能ですか?
A. 高校生以上であれば、指導者はもちろん、選手でもご父兄でもどなたでも取得していただけます。必ず道場主の許可を得てから受講して下さい。
 
Q. 1回の受講で必ずライセンスが取得できるのでしょうか?
A. 1回の講習会への参加でライセンスを取得できますが、必ずではありません。話しを聞いていなかったり、居眠りしていた場合など、相応しくないと判断した場合はライセンスを発行しない場合もございます。
 
Q. 講習会の時間と内容を教えて下さい
A. セコンドライセンス講習会は、30分程度を考えています。JKJOルールに基づき、セコンドとしての役割や、選手へ的確なアドバイスができる為の講習を中心に行う予定です。
 
Q. 有効期限は取得した日から1年ですか?
A. ライセンスの有効期限は1年間ですが、年度となります。例えば2023年度は、2023年4月以降にライセンスを取得した場合、何月に取得しても有効期限は2024年3月までとなります。2024年度は再度ライセンスを取得する必要があります。
 
Q. どこの地域での講習会でも参加可能ですか?
A. はい、どこの地域の講習会でも受講可能です。また、ZOOMによるオンライン講習会も予定しております。
 
 Q. 初心・初級クラスでもセコンドライセンスが必要ですか?
A. JKC加盟団体主催道場の大会で、JKJOやランキング等の選抜大会、指定大会、ポイント大会内の全てのクラス(初心・初級・中級等含む)は全て、セコンドライセンスが必要となります。JKC加盟団体主催道場の大会であっても、上記大会に当てはまらない大会のセコンドライセンスの有無については、主催道場の判断となります。
 
Q. セコンドライセンスはどこの大会から必要となりますか?
A. 2023年4月2日(日)開催のJKJO選抜指定大会「全日本最強決定戦2023」から始まります。もちろん、同大会の初心・初級クラスもセコンドライセンスが必要となります。
 
 
セコンドライセンス講習会は、2月5日(日)関西地区(1月30日申込締切)から始まり、その後各地域で行われる審判講習会後に行われます。その他詳しくは新着情報「セコンドライセンス制度導入のお知らせ」をご覧下さい。